韓国では知らない人はいない韓国外食界の神ペクソンセンこと백종원 (ペク・ジョンウォン)先生のお店『ペク鉄板』in新大久保でチーズタッカルビを食べてきました。
ペクソンセンと言えば、料理のできない芸能人に簡単絶品レシピを教える人気番組『집밥 백선생(チプパプ/お家ご飯 ペク先生)』が有名ですよね。
廃れた路地裏に廃れた芸能人が食堂を始めるという、『백종원의 골목식당(コルモクシクタン/ペク・ジョンウォンの路地裏食堂) 』も人気番組です。
3대천왕はお店探しに参考にさせていただいていますし。
どれも観るとお腹が減るという致命的なダメージのある番組です 笑
そんなペクソンセンのお店の中のひとつである백철판 (ペクチョルパン/ペク鉄板)は、韓国で人気の外食チェーン店。
日本に進出したというので行ってみなければ☆
韓国ではこの宇宙トッポキや太陽チャーハンが人気のよう。
日本ではやっぱりチーズタッカルビでしょうか。
メニューはこちら
鉄板メニューには色々サリ(トッピング)が追加できるようです。
ティギム美味しそうだなぁ
太陽チャーハンはいつか食べてみたい!
プデチゲとかチキンとか
ククスとかチュモクパブ(おにぎり)とか魅力的なメニューが並びます。
pancoはこの韓国のチュモクパブが大好き!
ペクソンセンのチュモクパブなんて美味しいに決まってる!
食べたい〜〜
でもチュモクパブ食べたら他のもの入らなさそう…![えーん]()

そしてこのペクソンセン、pancoも後から知ったのですが、今知ってみると、みんなが知ってる韓国の有名チェーン店のあの店もこの店も全部ペクソンセンのお店だったのか!
と驚愕しましたよ。
例えば、新大久保でもここのお隣にあるセマウル食堂。反対側にある本家(ポンガ)。
元祖サンパプ屋、ハンシンポチャetc...
ね?みんな知ってるでしょ?
今まで知らずにどれだけペクソンセンのお世話になっていたことか…
ペクソンセンありがとうございます〜〜![笑い泣き]()

さて期待のお料理。
各テーブルには大きな鉄板が備え付けられています。
パンチャンはシンプル。
店員さんが大きな鉄板にお野菜や鶏肉を入れて炒めてくれます。
ジュージュー言ってきた♡
もうこの時点で美味しそう
あっという間に見慣れたタッカルビが出来上がりました♪
ここにチーズを投入して蓋をして少し待つと…
人気のチーズタッカルビに変身です♪
なんてことはない、ただのタッカルビにチーズがかかってるだけなのですが、これ何でこんなに美味しいの?笑
お店によってチーズフォンデュみたいにしたり、色々なスタイルがあるようですが、間違いなく美味しいやつですね…![照れ]()

ペク鉄板のチーズタッカルビは、けっこう辛目ですがソースが美味しいのかなぁ
たまに入ってるケンニップ(エゴマの葉)がいい味出すんですよね〜
見てのとおり量が半端ないのでお腹いっぱいなのですが、やめられない止まらない状態。
これは流行りますよね〜。
今や新大久保はチーズタッカルビだらけ、新大久保に限らず東京ではチーズタッカルビの文字を見ない日は無いくらいの大ブームですよね。
2017年の一番流行った料理大賞をとったり、JK流行語大賞をとったりしていましたもんね。
この日本のチーズタッカルビブームは、本国韓国でも大きく報道されていました。
でも、なぜかpancoの住んでいた田舎ではガン無視![えーん]()

松屋でもチーズタッカルビメニューが出たというのに…。
もっと気軽にたくさんの韓国料理が日本でも食べられるようになるといいのにね。
だって美味しいんだもの![キラキラ]()

途中でポックンパプを追加してもらいました。
ご飯は一人前で十分。
もうこのポックンパプ(チャーハン)が美味しすぎてお腹が破裂するかと思いましたよ。
なのにあと一口だけ、あと一口だけと、止まらない止まらない。
韓国海苔、ケンニップ、胡麻油の素晴らしいハーモニー!
ペクソンセンサランヘヨ〜
ちなみに0410は、ペクソンセンの電話番号の後ろ4桁だそうです。
前の番号も知りたい…![照れ]()

次は宇宙トッポキ食べに行きたいです。
ついでにチュモクパブも食べたいです。
↓お家でチーズタッカルビを作るなら、こういう、ソースとトッポキがセットになっているレトルトを使うといいですよね。
お野菜トッポキ鶏肉をソースで炒めて、チーズをかけたらチーズタッカルビ♡
![]() 徳山物産・タッカルビ(トッポギ130g×タレ80g) |
↓ランキング、たま~にポチッとしていただけるととっても嬉しいです。
twitterアカウントです♡ どなたでもフォローお待ちしてます
@flyingpanco
↑フォロー申請したのに許可されない方は教えてください。許可し忘れてると思います